ハコリコ通信メルマガ版
3日間無料ミニメール講座
「発酵と腐敗」
こちらから登録できます
↓↓↓
ストーリーは毎日更新
毎朝おべんとう投稿してます!
ときどき更新
【ハコリコオンラインごはん会】
オンラインごはん会
次回新規募集は未定です
交流重視のサロンではないんです
おいしい発酵ごはんを日々の中に取り入れるための
ハコリコごはん会です
発酵って
日本人が繋いできた魔法みたいなものです
摩訶不思議でファンタスティック
「使い方ちょっとわからないなー」
という方は
どんどん質問して
覚えてください
使い方さえ覚えてしまえば
難しいことなんてないです!
毎月1回撮影した動画を配信
それ以外にも思いつきレシピとか
旬の食材のおすすめ調理法とか
投稿しますよー
発酵りこのおすすめ食材や調味料が当たります
noteにも「ごはん会」についての記事アップしてますので
ぜひ参考にしてみてくださいね
完全オンラインの発酵講座
春夏秋冬ハコリコいろは
次回単発受講の募集は
10月になります
どこからでも受講できる
完全オンライン講座
材料をお届けするので
学びながら発酵物を仕込んで
サポート受けながら
安心して楽しめます
【ハコリコ味噌会2023】
★ 終了いたしました ★
【ハコリコおせち販売します】
完売致しました
①甘酒伊達巻
(天然真鱈、卵、甘酒、味醂、醤油)
②黒米甘酒黒豆
(黒豆、甘酒、きび砂糖)
③発酵鶏の松風
(鶏ひき肉、卵、甘酒、味醂、醤油)
④発酵松前漬
(昆布、するめいか、人参)
⑤味醂田作り
(かたくち鰯、味醂、醤油)
⑥彩り熟鮓
(サーモン、白菜、壬生菜、もってぎく、紅大根、昆布、甘酒、塩)
◉販売について
国立市 カフェ&スペースHome Baseにて
→受け渡し日 12月31日 am 10〜16時
◉通販
12月30日に一斉発送(日程指定不可)
全部セットのみの販売 +クール便送料
お支払いは指定の口座に振込となります
【柚子ぽんの会2022】
今年度終了いたしました
ありがとうござます!
2022 年 11月24日 木曜日
2022 年 11月25日 金曜日
午前 10時〜14時
@hacorico house
今年で開催6年目になる
「柚子ぽんの会」への想いを
noteにつづってます
ぜひご覧ください
【出汁の会】
両日ともに満席となりました
2022 年 11月13日 日曜日 AM
@富士見台トンネル
2022 年 12月25日 金曜日 AM
@hacorico house
満席御礼
《発酵リトリート》
2022 年 9 月22日(木)
午前中はナチュラルコスメづくり
発酵リトリートスペシャルランチ
@hacorico house
ナチュラルコスメの有馬よしこと
発酵料理人の発酵りこが
「みんなに発酵で内側と外側、両方からキレイになってもらおう!!」
と2018年からスタートした
発酵リトリート
+ + + + + + + + + +
ナチュラルコスメとは?
保存料や化学的な材料は使わず
自然素材を使って
お肌に負担なく
フレッシュなものを手づくりする
とーっても心地よいコスメ。
+ + + + + + + + + +
肌を守ろうとがんばっている表皮常在菌に
最大限にチカラを発揮してもらい
内側からあふれるような美しさを引き出します
どんなコスメを作りたいか事前に相談
当日は自分自身に問いかけなかがら
コスメを作っていただきます
出来上がったら身体に優しい発酵料理をゆっくり堪能して。。
ぜひ、ご自愛時間を堪能しください
2021年6月〜2022年7月まで
富士見台トンネルで出店させていただいた
早朝の味噌汁屋さん《おみお》
こちらに記録が残っております
https://www.instagram.com/omio.kunitachi/